叡智と探求の白メガネ

気まぐれで読んだ本・プレイしたゲーム・見たアニメなどの感想を呟いていく予定です。

「コミックマーケット97」の感想 ~シャニマス2次創作編~

*この記事にはネタバレ(?)が含まれています。

 

 こんにちはこんばんは。おおよそ5か月ぶりの更新で、気づいたら2020年になってました。あけましてー。シャニマスの方では初めてグレード7に到達することができました、ありがとうフィドルファドル。担当の限定が強いのはありがたいことです(パープルミラージュさん…)ただまあ恒常の凸が全然進んでないので、パッシブや上限がしょぼいのが難点です。ここはサンタ三峰を頼りにするしかない。画像のような編成でやってるのですが、霧子を夕音鳴鳴(1凸)にしたり、咲耶を秘めやかファンサービスにしたりと気まぐれ。スコアを見れば分かる通り、現状は6と7を往復するのが精一杯です。グレ7でフェスマどうやって取るんねん。

f:id:vulcanus416:20200223235704j:plain

 

 さて、今回は先日行われたc97で手に入れた同人誌の感想をやっていきたいと思います。当たり前のように量が膨大なため、最近ハマっているシャニマスのみで。ちなみに順番は例のごとくユニットごとです。イルミネ→アンティーカ→放クラ→アルスト→ストレイ→R-18。とは言え合同誌やまとめ本みたいのもあるので、結構アバウトにくくっています。出鼻を挫くようですが、なんと過去最高13000字弱あります(白目)そりゃ時間かかるわ。時間と心に余裕がある方のみお進みください…

イルミネーションスターズ

DROP DEAD!!「Merry Shiny P@rade.」

 いきなり合同誌なのは、配分の都合というか、予想に反してイルミネが0だったからというか。表紙はイルミネだからセーフということで一つ。前回の夏に続き今度は冬をテーマにした合同誌ということで、各ユニットのある冬の日が描かれていました。冬、どがんね~?では本編へ、それぞれのお話について一言づつ綴っていこうと思います。

 ロケストロメリア♪:甜花ちゃんのオーバーオールスカート(で合ってるよな?)が可愛いな☆ セリフが少なめで空気感を楽しむ前半と、それらを振り返るような後半の温泉パートとでコントラストがはっきりしていた印象。不思議なことに、足湯を満喫したはずの大崎姉妹のイラストは無く、行かなかった千雪さんがイラスト(妄想)を得ている奇妙な事態。アルストならではの、にへにへとしたアトモスフィアが形になっているように思えました。4コマしか出番のないプロデューサーさんが迫真のおっさん父親臭を醸しているのも深いね。

 センチメンタル・ラビット:Pこが…か?僕の中では7:3くらいで悩み中(Pこがかそうでないか)、有識者の方に問いたい所。何がここまで複雑にさせているのかと言えば、こがたんの意志が不透明ということ。順当に考えればPこがなんですよこの話。そもそも、モブ男に触発されてクリスマスの相手を意識するわけですが。翌日の行動から見ても明らかなように、彼女は聖夜をプロデューサーと共に過ごしたいと思っている。その数日後の摩美々リーク(これ摩美々は分かっててやってんだろうなぁ…)に対する反応も卑しかレベルを上昇させていますね。と、ここまででは普通にPこがなわけでして。でもな、こがたんは「アンティーカで集まれないから」プロデューサーと過ごしたいとも言っている。つまり前提としてアンティーカの方が優先順位が上なんですよ彼女の中では!じゃあPこがじゃないじゃんと言われればそうなんだけど…(以下ループ

まあ考えすぎなんですけどね。こがたんが可愛い、それでいいじゃないか。アグレッシブな彼女のいろんな表情が見れて幸せですよ僕は。どうでもいけどノーマルコミュニケーション取ったPたんとパフェ取ったPたんの対比すこ国民的アイドルの出身地、だろ~good communication~

 あなたを想う、七彩の夜に:かーっ卑しか~!灯織の妄想力ほんますこれる。あれだよね、お弁当と言えば「手作りの心遣い」いいよね… シャニの中では結構正統派寄りなイメージと思っていた彼女ですが、だんだんいるだけで面白いネタキャラに見えてきて困惑中です。283の蒼き狂犬、餃子パリッとさせたがっている灯織、キキー!ドンッ!の灯織。みんな違って(同一人物です)みんないいんだ…

そんな灯織がプロデューサーに贈るプレゼントを悩むお話。最初にも言ったけど妄想灯織がほんまに可愛い。付き合う段階をすっ飛ばしていきなり結婚生活なのも、意外な我の強さをアピールしてていい。目に付いたアイテムが弁当箱だったからってのもあるだろうけど、にしたって差し入れで持ってくべとかじゃなくて同棲済みなのが強い。にしても結局灯織は何を選んだんでしょうね。師走を体現する人にはヒーリングCDなんかな。あえて明かさないみたいな終わり方だったから、自分で妄想するのがオツってもんでしょうか。何貰っても嬉しいと思うけどな!

 Stray FUYUKO 通:一番気になる終わり方をしたと思ったお話。18禁なのに凛世とチョコ先輩も読んだんかな… コミケに一般参加していたのも束の間、気づいたら個人誌を発行する域にまで至っているなんてさすが冬優子。いつも通りわちゃわちゃしてるあさひと、それを抑える愛依達との絡みもいいですが、この話の本質は別にあるんですよ。そう、それは冬優子の心境の変化。前作ではあさひと愛依(主に前者)から逃げることに必死でしたが、今回は戸惑いこそすれどふたりに打ち明けようとした。しかも「ある意味家族よりも熱い絆で結ばれた仲間」ですよ?エモい… プロデューサーさえ来なければなぁ、激エモシリアスストーリーに早変わりしたんですが。南高春告先生だし。プロデューサーが着てるPの字入りのコート、これがホントのPコートってかガッハッハッ!(台無し)

 大晦日だヨ!全員集合:うぅ…急に胸の辺りが苦しい… 前回がほのぼのしていたから油断した… 最初の方は良かったんだ、2ページ目の満開の笑顔を見せる夏葉2連打とか見てるこっちも口の端が上がってくるし。てか前半は夏葉さんがお茶目過ぎでは?これがね~、やっぱ果穂なのよ。見ない顔ですねぇ…とかやってる場合じゃない。3人が帰ったあと目を覚まし、訥々と夏葉に語る抱負。先に進むことを恐れずいつか来る未来を口にする者、それを肯定し先導する者。二人の瞳には同じ景色が広がっていたのだと思います。ほんとこの二人の絶妙な距離感なんなんだ… やっぱり放クラは心臓に悪い…(書いてたら放クライベの告知来たし)

 

たけあしろ「Tokonatsu」

 またイルミネじゃないし… いやマジでイルミネだけにフィーチャーした本が0だったんですよ。趣味が出てるね、めぐるちゃん。そんな中こちらの本ですが、コミケ5日目(隠語)にメロンちゃんを物色してて見つけたもの。季節感のまるでない、水着姿のアイドルたちに惹かれてしまいました。人ごみに紛れて汗もかいてたし、涼感を求めていたのでね。

 なんと283プロ所属の全19アイドルが全員描かれていますが、特に気に入ったアイドルが二人ほど。まずは霧子。シチュエーションが結構謎ですが、シンガポールにありそうな高層プールをイメージしました。海辺とはまた違った風情があります。にしてもファッショナブルサマーはいいデザインですよね、夢幻を思わせる彼女の印象によく似合っています。まあ霧子が何来ても似合ってるって言いそうだけど。ほっそりとした肢体にあえかなくびれ、何より深く吸い込まれるような博愛のまなざし。伏し目がちな彼女の表情から目を離せません。

 そして夏葉。なんてイケメン力が高い一枚なのでしょう。この格好で卑しさよりもカッコよさが際立つのは彼女の特権ですかね。ビターカラーのシックな水着も、大人の女性として錦上に花を添うようです。アンティーカというよりかは、ストレイライトに近い感じのカッコよさが感じ取れる夏葉でした。本当はむんさんとか樹里とか凛世とかあさひとかについても書きたかったのですが、ちょっと時間を取られすぎてるのでまたの機会に…

 

アンティー

煤川「雨色オートモーフィズム1」

 アイドルではない世界の三峰???ままま、未完結の物語に口出すのも野暮ってもんだし?僕には理解が及ばなかったね、うん。強いて言うなら、アンティーカは5人揃ってこそだよね。完成が気になるところですな。

 そんなことより(?)、コピ本のまみみねですよ!尊い。クリスマスにかなり強めの幻覚を見たこともあり(煤川先生のTwitter参照)、なんならこっちがメインターゲットでした。畳峰のまみみバージョンと言いますか。本当は他メンバーも来るはずだったんですけどね、咲耶と霧子がしっかりと空気を読んだがためにね。三峰ってPたんにスカウトされる前がアレだったから、同じユニットとは言えアイドルに迫られたらああなるに決まってるよね。まみみはワルイこ。にしてもまみみねか~、いいもん見つけられたわね。最近だとサンタ峰のさくみねが印象深かったのですが、マジで新境地を切り開きました。これが2次創作の醍醐味なんだよな!

 

mmmkawaine/uusakana「PLACE Vol.01」

 ファッショナブルサマー摩美々にやられた、この一言に尽きる。こう露出が激しいと、改めて彼女のスタイルの良さが浮き彫りになりますね。髪や水着のさし色に黄色が使われているのもオシャレ、学生の時に美術かじっといて良かった。まっさらな背景に映える紫からは、摩美々を摩美々たらしめる確固たる意志が感じ取れます。(余談ですが摩美々のコミュで一番好きなのはパープルミラージュのtrue)

 18ページの霧子も素敵。書き込みがすげえんだ。小人のような体躯と敷き詰められた植物がマッチして、絵巻物のような世界を映し出している。ジブリアリエッティを思い出したね。どことなく仄暗い儚さも匂わせるのは、霧子という少女の性なのでしょうか。あともふもふした小動物がよく似合うよね。咲耶さんと一緒にうさぎさんを愛でてる姿を想像してお腹いっぱい。

 

はねつか「L'Antica Graffiti vol.4」「あんてぃーかの休息」「ROUGH&MAKING BOOKS vol1.1」

 我らがゴッド・はねつか先生の新刊はなんと豪華三本立て。いつもながらアンティーカの「空気感」を大事にしている本で、原作のサポートアイドルのコミュを読んでいるかのように錯覚してしまいます。実はtkymの部下なのでは先生?

 落書き本ではやはり表紙&裏表紙の集合絵が素晴らしい。シンフォニックスチーム考えた人天才だよねほんと。最近アルバムの鍵を使って過去のイベストを読み始めているのですが、「廻る歯車、運命の瞬間」で衣装についてのくだりがあったんですね。そのために一層このイラストに対するエモさが増しました。クール系ボーカルユニット(笑)感がわずかばかり滲み出ている…ような気がしますねぇ。

 休日をテーマにしたイラスト本はテーマからしていい… これこそサポコミュの一幕を覗いているような本で、アンティーカを身近に感じることができます。しかしタピ霧がてえてぇんだ… 優渥なる霧子嬢にいろいろと試させてあげたくなるこの気持ち、分かりみが深い。メロビ3人衆みたいな美女たちがファミレスにいたら場違い感がすごいと思う一方、彼女らはまだ20にもなってないんだし当たり前だべ感もぬぐい切れないんじゃ。ま~ためんつゆ飲んでるこがたんすこ。

 

高垣える「Heliotrope」

 続いて高垣える先生の摩美々本。コミケの直前にアクアリオスをしばきながら宝の地図を作っていたところ、まーたTwitterで奥行きを感じさせられる摩美々が流れてきたためチェック。Twitterで地図作ってると無限にチェックポイントが増えてくのバグってるでしょ。世の中にはまだ見ぬ摩美々に満ち溢れているのじゃ…

  先生の描く摩美々は、彼女のソリッドな外見に反して柔らかな雰囲気なのが特徴的。内面が隠しきれてない演出のようでいいですよね。色んな衣装を見せてくれる摩美々ですが、WING優勝をモチーフにした一枚が精神を揺さぶってきました。初めて彼女と優勝を果たした時の震えがよみがえるようで、あまりじっと見ていると張り裂けそうな思いに襲われます… WING編が本当によく出来ているんだこのゲーム。プロデューサーのような男泣きではありませんが、画面の手前でこっちも目尻に涙を浮かべていましたよ。

 この一枚以外だと、パープルミラージュとフィドルファドルのイラストもいい。限定ってなんであんなによく出来たコミュを持ってくるんですかね?コミュの補正もあってこの2枚を選んでしまいました。フィドルファドルのイラストに添えられたコメントも共感を誘います、闇鍋上等とかと見比べると時間の流れを感じるんだ… 担当じゃないプロデューサーたちにも是非とも見ていただきたい。でも限定って担当じゃないと引けないよな高山。

 

so品「Sentimenti nascosti」

 摩美々嬢の秘めやかなる想い、あまりにもいい… こちらの作品は、コミケ5日目(隠語)にメロンちゃんを物色してて見つけたもの。摩美々担当としてのセンサーがびびっと来たのでゲットしました。タイトルのこれって英語じゃないよな、仏か伊あたりだった気がするんですが…(ググッた、イタリア語でした)放浪を生業としている(してない)摩美々が日頃何をしているか、ひとつ覗いてみましょう。

 朝。藪から棒ですが、摩美々のプロデュースカードで1番好きな私服は摩的アンチテーゼです。やっぱ制服ってのは吸い寄せられる何かがありますよねってのもそうですが、何より髪型よ。彼女を初めて見た時からそのはっちゃけた髪に色んな意味で目を奪われていましたが、どうしてこう降ろした髪に惹かれるのでしょうか。平時とのギャップでインパクト大、だってあれで学校行ってるんでしょ?パープルミラージュのTRUEに出てくる同級生になりたいだけの人生だった。閑話休題。起き抜けに携帯を確認する横顔が愛くるしい。イタズラ猫の1日が始まりを告げます。

 昼。ゲーセンを物色したりしつつ咲耶と合流。女の子が1人でUFOキャッチャーやってるのってメンタル強いイメージがあります、たぶん700ぐらいある。男ならいざ知らず、ってのは時代錯誤でしょうか。拙者渋谷や原宿なんていったハイカラな街には縁がない故、今どきの女子を知らぬ… 摩美々みたいな人いっぱいいるのかな… 咲耶に出くわしたのち、ポッキーを手に取り笑みを浮かべる摩美々。僕達は知らなかったのだ、まさかあんなことになるなんて…

 夜。闇 鍋 上 等 アンティーカが鍋を囲む姿に対する実家のような安心感は異常。とりあえずいつものって感じ。この空気感は何物にも代え難い、こがたんハウスのガスコンロになりたいだけの人生だった…(転生)今回の具材に興味津々な三峰、何かを諦めたかのような仏の眼差しを見せる咲耶、楽しくて堪らないといったばんそうこう型髪留めという謎アイテム装備の霧子、誰かさんが混ぜたイタズラに驚きを隠せないこがたん、そんな仲間に安心しきって柔和な笑顔を携える摩美々。これこそが楽宴なんじゃないか…

 どうでもいいですが、ゲーム内のグレ7にて時折so品という名前を見かけます。先生との関係や如何に…

 

放課後クライマックスガールズ

ゐぬゐ/byte.「星を縫う」

 うぅ、果穂…マメ丸… 放クラ(というか主に果穂)でお馴染み、ゐぬゐ先生の新刊は冬の日のSF(少し不思議な)ストーリー。果穂と言えばマメ丸、マメ丸と言えば果穂と言うように切っても切れない関係である二人(一人と一匹)ですが、今作はそんなマメ丸に焦点が当てられてました。エクストリームブレイクでは物理的に(?)宇宙に飛び出しましたが、今回はその兄貴分と言えるマメ吉が宙を旅するお話。ところでマメ丸って性別ハッキリしていたっけ?なんとなくマメ丸はオスでカトレアはメスな気がする…するだけ。有識者求むって感じだ。

 さて内容の方ですが、最初から最後までマメ丸が大行進。これには犬派の僕も笑顔ニコニコにっこりんぜ、いやもうモフモフの嵐よ。果穂とマメ丸が散歩しているのを見てるだけで楽しい。しっぽをフリフリ、鼻をスンスン、お手手をぺしぺし。飼い主にそっくりで、全身をダイナミックに躍動させるマメ丸はまさに元気の象徴!少しばかり(?)やんちゃな所があるのもご愛嬌。とはいえこのお話では何かしらに導かれての事だと匂わせてきます。やはりその存在とはマメ吉、ひいてはその裏に見え隠れするモノのカミサマでしょう。果穂に会いたいと願ったマメ吉は、カミサマやマメ丸の助力のもと宿志を遂げました。"次の星"を目指して旅する彼の胸中は満たされたものだと信じてやみません。最後の一コマでマメ丸がマメ吉の唐草バンダナしているのもエモエモポイント高めです。

 果穂たちもわすれてはいけません。様々な擬態語を駆使して街を歩く果穂ですが、なんと言ってもクソダサアルパカセーターがすこ。…というのは冗談で(あながち嘘でもない)、季節が冬であるためかいつもより動きが鈍いように見受けられました。マメ丸がハツラツとしているので余計にそう思えますね。それでも果穂は果穂。マメ丸に引っ張られるだけでなく、アイドル、いやヒーローとして笑顔を咲かせる姿があるからこそマメ吉も安心できるに違いありません。凛世ちゃんもいぶし銀の働きを見せます。へらっとしたにっこりんぜが愛くるしいことこの上ない。あと果穂マッマが変わらず美人。ほんとに12の子の親か?マメ吉を忍ばせる果穂を諌める表情とかいいよね。

 P.S.冬コミ会場にて、SSFで購入して以来痛く気に入っていた「なついろ、ラストワークス。」にサインを頂きました。撤収間際だったにも関わらず、果穂のイラストまで添えていただき先生には足を向けて寝られません。また一つ家宝が増えました!

 

magako「Etoile

 表紙の有栖川夏葉、あまりにも顔がいい… ダンベルのダの字も感じさせないような、アダルティな魅力を押し出した夏葉さんも素敵です!これをTwitterで見て即購入を決めました。後悔しないように夏の既刊も買った。というか夏葉のイラスト全部ツボだった… 表紙からただよう色香は本物だし。頬に手を当てこちらを伺う様はいじらしさが凄いし。陽に照らされる彼女の微笑みは、彼女をトップアイドルにするために全てを捧げようという誓いを改めて思い起こさせてくれます。うぅ、眩しい… エトワールってこういう事だったのか…

 他のアイドルだと、霧子と樹里ちゃんなんか良かったな。霧子は白と黒のクラシカル&ゴシック調の衣装。童話を想起させるその見た目は一種の絵画のよう。我思君思みたいだね。古城の壁画として飾られている所なんか想像してみたり。樹里ちゃんは単純に一言、卑しか女ばい!セクシー。 ワイシャツからのぞく胸元も、チョーカーが彩る首筋も、軽く噛んだ唇も、殊更彼女の色香を助長していますね。それに何より眼差しがイケメン過ぎる。いやぁ樹里ちゃんが不意に見せたこんな表情、一体どんなシチュエーションか気になりますねぇ。

 ちなみに既刊の方もやはりと言うか良かったです。夏葉さんの株が自分の自分の中でかなり上がりましたね。

 

南高春告「放課後クライマックス!4」

 南高春告先生は、水瀬修先生の合同誌や公式のアンソロで名前を覚えた方で、今回の冬コミでは「迷ったら全部(ry」教に従い過去作から全て手に入れることが出来ました。とりあえず買うのって大事ですよね(収納がいっぱいなのから目を逸らしながら)

 はてさて新刊の方ですが、過去作と比べても最高峰に卑しかレベルが高い逸品となっております。なんといっても樹里ちゃんがクライマックスしてる。個人的には、放クラの中で凛世に次いで卑しか~なアイドルが樹里だと思っています(凛世>樹里>智代子>夏葉>果穂)。そんな樹里ちゃん、今回はついにその本性(?)を現しまさかの露〇趣味を自覚し始めましたマメ丸よくやった。スカートをたくしあげるという決定的なシーンでは、アイドルにあるまじき雌の表情を見せつけてきます。プロデューサーに意識してもらうためとはいえど、取り返しの付かないラインまで行ってしまうところだったので危なかった。あのままだと個別ルート一直線でしたねチョコ先輩!

 影の立役者たる凛世の活躍も見逃せません。素知らぬ顔でホーリーナイトケープを渡すだけでなく、樹里ちゃんが履いてない事を知った上でプロデューサーと二人きりにさせようと目論みます。でもこの時の凛世バグってるっぽいしな… 純粋な善意からプロデューサーに不審がられないようにと動いたようにも見える。果たして確信犯かどうか、凛世のみぞ知る… 普段より表情豊かなのも真新しく、ドヤ顔りんぜ、にっこりんぜ、びっくりんぜ等々、実にユーモアに富んだ一面を見せてくれたのも面白い。

 

すけ「BLESSING Vol.2」

  はいということで~こちらもメロン産。体はボロボロながら目だけは飽くなき探求心を宿し彷徨っていたところ、袴にブーツという、男の浪漫に満ちた凛世がこちらに手招きしていました。しているように見えました。This is 大和撫子、立てば芍薬座れば、牡丹歩く姿は百合の花ってやつですよ。

 中身の方では、イラストの横に作者のコメントが添えられているスタイル。いいよね、こういうの。何を思って書き上げたのかが明瞭になっているのは、読者の身からすれば吸収しやすくてよき。有り体に言えば作者のオタクトークが好きなんだ僕は。んで一番気に入ったのは~、うん、樹里ですね。何と言いますか、普段とのギャップを一番大きく感じたのが彼女だったからかもしれません。意外性というのはそれだけで目を引くにあたうるわけですね。濃紺の袴にバラ柄の振袖といった出で立ちですが、意志の強い金髪が映えていい。毛先を遊ばせているのも特別感あっていいよね。卒業式とか成人式で見かけそう。そういう時どちゃくそに目立つ感じで嫌がってるだろうな、そんな樹里も可愛いぞ。

 

しょたん「水色賛歌」

f:id:vulcanus416:20200208084122p:plain

   終
 制作・著作
 ━━━━━
  ⓃⒽⓀ  

 …水色感情を引いたら読みます。(なぜ始めて半年以上経ったのに想ひいろは一枚も持ってないんだ?というツッコミはなしで。むしろ僕が聞きたい)

 

アルストロメリア

仙石いくさ「あのね好きって言わせて」

 俺は好きなものはなんですか?を持ってない。だからこの本について語る資格なんてないんだ…というのは半分(?)冗談で、ほわっとむんっと行きましょう。恒常のpSSR2種なら持ってるんだけどな…

 あらすじとしては、甜花ちゃんが好きをみんなに伝える企画!と見せかけて、実はみんなが甜花ちゃんに好きを伝えるというドッキリのような企画。果たして甜花ちゃんはアイドル達からの猛攻をしのぎ切れるのか!?といったもの。いやね、しっかり全ユニットとの絡みを描いているんだから熱量がすごいですよ。作者の”圧”が伝わってくる。個人的にはアンティーカとストレイのくだりが面白かった。アンティーカはただ単に僕が箱推ししているからだと思いますが、ストレイはなんというか、甜花ちゃんに感情移入できて読めたんですよね。ストレイライトってカードの数自体が少ないこともあり、まだ謎が多いユニットな気がします。何を隠そう、僕自身ストレイは1枚たりともtrue見たことないんです(こないだ1回だけあさひのDa極やったら決勝流1Voに破壊された)。だからこそ、作中の甜花ちゃんに近い心持ちでもって読めました。昔の彼女に比べたらえらく成長したもんだ… 甜花ちゃんはよく頑張ったと思うな☆ なお最後にこちらを向いて「好き」を伝える甜花ちゃんで心臓が爆発しましたありがとうございます。彬月先生のまみてんも短いながら良かった… 甜花ちゃんにキレイなカウンターを決められた摩美々のぼへぇってした顔がお気に入り。

 

Alisia「Colorful Wings」

 アルスト…?いやAlisia先生は、ないしょのスイーツ甘奈のイラストで知った方。だからアルスト枠です。えっ、千雪さんのイラストが無い?…まあいっか。あの人はたぶんレトルトの中華丼でも食べてるんじゃないですかね。

 でも放クラのイラストが多いのが意外でした、特に凛世ちゃん。10ページの印象派凛世、というか放クラの一週目衣装はシンプルにいいですよね… あんな風に見上げられたら普通イチコロだと思うのですが、Pさまはどれだけ強靭な精神力を持っているんですか… 

 それと15ページの霧子ばい!寝そべって髪がふわふわしているのが、えも言われぬ魅力を引き出している。慈愛の眼差しとジャンパースカートのすそから覗く絆創膏が、ミスマッチなように見えて蠱惑的なオーラを生み出していますよね。姿勢によって体のラインがはっきりしているのも卑しか。夕音鳴鳴の波動を感じるばい。対照的に、あとがきの霧子はぽわぽわしてて可愛か~。彼女の優しさがよく感じ取れる1枚。卑しか~とかわいか~、それが霧子のつかみどころのない奥深さであり、幽寂とした輪郭を捉えられることはないのだろう。そんな事を考えさせられる1冊でした。…なんか霧子が絡むとこんな締めになっちまうな。

 

ストレイライト

sola/「WingGRILs」

 全年齢のはず…なんですがやけになまめかしい愛依が目を引きます。油彩のようで濃淡のハッキリとしたタッチのため、シチュエーションも相まってなおのことフェティッシュ

 気になったイラストを3点ほどあげましょう。まずは摩美々、面影にほんのり幼さが残るまみみもいい… なんやかんやまだ18だからね彼女、てかおシャニはみんな若いんだけど。獲物を見定めてるように見える双眸や背を丸める姿は、まるで気まぐれに彷徨するネコのようです。いたずら大好きネコまみみ、追っかけまわしたい。お次は夏葉さん、なんつー健康的な肢体でしょうか。伊達にダンベルと言われているわけでないですね(?)鍛え抜かれたそのボディには、情欲よりも先に感嘆の息が漏れます。まあ遅れて邪念が襲い掛かるのですが。トレーニング後で汗の浮かぶ肌や濡れた髪が情熱的です。最後ははづきさん…はづきさん!?何やっているんですか!なかなかどエラい下着付けてますね…じゃなくて、これどーみても自撮りじゃん?見事な谷間をお持ちですね…でもなくて、誰に送るのかが問題。1、SNS:やっぱりストレスとか色々溜まっているのかな… 2、プロデューサーさん:まさか、そんなそぶりなんて見せてなかったのに… 3、社長:ご冗談は程々にしてください 4、千雪さん:いやいやいやいや

 sola先生も関わりの有無は不明ですが、グレ7にて時々見かけます。絵描きはグレフェス上手いんか?

 

 

あさひはまだ読んじゃダメよ(R18)

織日ちひろ「夜明けよりも深い青で」

 まずは織日ちひろ先生の冬優子本です。なぜ冬優子なのかと言えば、ひとつは前作「モルガナイトは濡れ光る」が気に入っていたから。それもままある。もう一つが大事で、「冬優子の事をよく知らない」から。これは他の作品にも言えるのですが、あまりにそのキャラの事を知りすぎると抜けなくなる体質なんですよ。というか18禁の同人誌自体、よっぽどの何かが無いと読めません。要はキャラに感情移入し過ぎちゃうんですよね、主に女性側。例えカップリング相手(例:シャニのP、プリコネの岸くん、五等分のフータローetc…)ありきの純愛モノでも無理です、俺の○○(キャラ名)はそんなことせえへん!!!!11!!11!これが本質情報。俺のってなんだよ。

 んでTRUE研修ってあったじゃないですか。キャラで言えばで冬優子を取りたかったのですが、結局は別に担当でもなんでもないがViンティーカを組むにあたり4凸したSRよりも優れていると思われるカードがそれだと考えた(ノットイコールも持ってない)ものの1枚も持ってなかった為に「お試し/みつゴコロ」三峰を交換したのでオフ〇コが見れてないんですよ… 俺は冬優子のことを何も知らないんだ…

 前置きが死ぬほど長くなりました、いざ本編へ。前作では普通にやることやってましたが、今回はその前の時系列ということで二十歳の誕生日を迎えた冬優子という設定。アイドル達も日々成長しているんだよな…て思うと感慨深いものがあります。プロデューサーとLINEしてる時の冬優子、口の端が上がるのを抑えきれてない感じがいい。でもはづきさんの話はちゃんと聞くんだぞ。さてさて序盤にも一区切り付き、不幸(ともすれば幸運)に見舞われ帰りが遅くなったプロデューサーが登場。泥酔した彼女を介抱するものの、彼女がどんな思いで待っていたのかが周りから見て取れます。お酒の勢いもあり、抱えていた感情を吐露する冬優子。プロデューサーの前では「冬優子」でいる彼女ですが、だからと言ってすべてを打ち明けているわけではないと。深い。そのまま誘われるように体を重ねる二人ですが、これがまた情緒を感じさせるんですよ。口数少なく事に溺れる様がなんとも情欲を掻き立てます。途中で冬優子の方から激しく求めてきたのもいい。プロデューサーが彼女を大事に思っていること、お互いに余裕というか節度(?)を持って接しているのを感じられました。

 事も終わり、ピロートークというには慌ただしい逃走劇もいい。空白からただよう余韻がまた粋なわけですよ。疲れていたとはいえ即爆睡したのはどうかと思いますが。蛇足ではありますが、プロデューサーの白コートでいつも笑ってしまうのずるいわ。

 

おとう。「妄想本シャニマスモノクロイラスト本」

 コミケ三日目、ほな行くで~って初手シャニ島へ向かったら爆速で売り切れてたのが記憶に新しい。始発だぜ?二次創作に対する見通しが甘かったことを思い知らされました。後日メロンちゃんで手に入れたので満足ですが。さてこちらは幾人かのアイドルを扱ったまとめ本。表紙から若干ゃ怪しい雰囲気が漂います…が中身はおおむね純愛と言い切っていいものだったのでセーフ。これでもし輪姦とかNTRだったら地獄の業火で焼いていたかもしれへん。人は存在自体が罪なのだ、分かるか?リッカよ…

 んで内容の方ですが、放クラのお色気枠担当(?)ことチョコ先輩が特にいいですね。1ページ目は、そこはかとなくギミー先生の4コマを覚えるびっくり先輩が笑いを誘います。見れば見るほど笑えてくるのなんなんだホント。2ページ目はプロデューサーさんと過ごすほんわかした風景。この年の離れた兄妹みたいな距離感、いいよね夏葉ちゃん… 対して3、4ページ目は淫魔先輩がお出迎え。このおっぱいでチョコアイドルは無理でしょ。随一の低身長から繰り出されるむちむちボディ、これこそが彼女の魅力であり、淫魔先輩たる所以なのかもしれません。ここで魂の一句、ごめんなさい やめてください すいません。巻末のらくがきもいいぞ。摩美々の顔が良すぎる。

 

 シャニマスだけに絞ったのですが、べらぼうに量が多くてこんな時期(2020/02/23)のになってしまいました。年明けは忙しいもん、許してチョ。もう少し早い更新を心がけたいところです。では明日は歌姫庭園がありますので、また会う日まで。